時の流れ
波立つ寂しさの向こうで
過去が揺れている
過ぎ去りし日々は
懐かしく愛おしい
冷たい風に洗い流される旧い季節
手慣れた手つきで秋化粧をする
澄んだ瞳の空
心変わりした女(ひと)のように
もう未来しか見ていない
過去に未練はさらさら無い
私と言えば
ロマンチストと言えば聞えが良いが
過去にこだわる女々しい輩
ワンコイン芝居を演じては
孤独を詠う
痩せた似非詩人を気取ってみる
寂しさの針にひっかかり
私の時計は止まったままだ
波立つ寂しさの向こうで
過去が揺れている
波立つ寂しさの向こうで
過去が揺れている
過ぎ去りし日々は
懐かしく愛おしい
冷たい風に洗い流される旧い季節
手慣れた手つきで秋化粧をする
澄んだ瞳の空
心変わりした女(ひと)のように
もう未来しか見ていない
過去に未練はさらさら無い
私と言えば
ロマンチストと言えば聞えが良いが
過去にこだわる女々しい輩
ワンコイン芝居を演じては
孤独を詠う
痩せた似非詩人を気取ってみる
寂しさの針にひっかかり
私の時計は止まったままだ
波立つ寂しさの向こうで
過去が揺れている
会員でない方は会員登録してください。
コメント
えも言えぬ寂しさが表現されていて素敵な詩だなぁと感じます。
過去を切なく振り返るというのは、成熟した大人の証拠でもあり、経験値がたまっていることも表している気がします。「痩せた似非詩人」のところが何とも好きです。また次の作品も楽しみにしております。ありがとうございました。