愛妻弁当
「うまそうやなぁ!」
いきなり頭上から降って来た補佐の声
昼休憩時
開いた わたしのお弁当
ほうれん草の胡麻和え
切り干し大根の煮物には出し昆布の千切りまで入り
かぼちゃの含め煮
シャケの塩焼きと彩り添えるミニトマト
「おかず、取り替えてくれへんか?」
そして交換した、大きなエビフライとミニハンバーグ
綺麗で可愛いオムレツ
アクセントに苺
高校生の娘さんと同じおかず
五十歳を過ぎる補佐は和食のおかずが好みな様で
それを 伝えられず
お弁当を要らないとも言えない 優しい夫
この日
誰もが思っていた「愛妻弁当」の正体を
知ってしまった
誰もが思っていた「愛妻弁当」の正体を知ってしまった
コメント
最後の繰り返しが、余韻が残る感じで、いいですね。自分だけ秘密を知ってしまった、という落ち着かない気持ちなのか、特別感なのか、補佐の意外な一面を知って、ちょっと嬉しいのだろうか、といろいろ想像を膨らませながら、楽しく読ませて頂きました。リリーさんのおかずの描写が、読んでいてとても味わい深く、和食のお弁当を作りたくなりました^ ^
@ayami
様へ
コメントをいただけて、とても嬉しいです!(*´∇`*) どうもありがとうございます。
日常の、何気ない一コマを思い出して描きました。楽しんで読んでいただけて、
良かったです。この作品、草野まこと様の「小休止」を拝読致しまして微笑ましく
思い、私も優しいイメージの面白味ある詩を投稿してみたくなりました。(o^^o)
お弁当のおかずの描写、ほめてくださって照れくさいです、そのまんま!
書きました〜。塩ジャケとサワラの切り身どっちにしようか、迷いました。笑ゞ