散歩の途中でおれたちは

法律がなければ人を殺してもよい
そう結論するしかない現実の世界におれたちは生きていると息子に伝える
息子の背が伸び始めた頃だった

散歩の途中でおれたちは

殺人を禁止する法律があって良かったね、法律があってもなくならないけどね
守られない法律はなくてもいいんじゃないの?
あるのが大事よ、こういうのはね
人間ってやばいんだね

無人戦を担当するとは言え、戦場ではおれの息子は誰かの息子を殺している
大学院で情報幾何を学んだ息子は軍隊で職を得た
おれは老いを自覚する
おれに息子の罪を問えと言う連中がいる
国内で殺人を禁止する法律がなければおれはあいつらぶっ殺してやる
そう思ってしまうおれは人間ってやばいよねと呟く
SNSには高校生だった息子がeスポーツの小さな大会で優勝したことが書き込まれる
ゲームが得意だったこととドローン攻撃の作戦立案に何の関係があるのか、
しかし、ふたつの事実が並置されれば、どのようにも結び付け、どんなばかげた迷信をも人間は作り出してきた
息子は言われるようにゲーム感覚で戦争をしているのだろうか?
息子の父親はおれだけだから、おれは息子を疑ってはならないと決めつけているに過ぎないのかもしれない、
おれは息子の父親であり、息子はおれが育てた
だから、おれは息子の罪を認めない、なぜなら、
おれはおれに息子の罪が及ぶのを恐れているからだ、とでも?
マジ殺す、おまえら

道徳感情は法律の有無とは関係がない、
連中の非難は連中の道徳感情に依拠しており、法律とは関係がない
いまのところ、感情を禁止する法律はない
だから、おれの怒りも統治されてはならない
前提として、道徳は戦争が存在する世界で形成されてきたのだ
戦争は道徳より大きい
そして法律は道徳よりさらに小さい
法律で殺人を禁止し、道徳で不殺を説いても、
戦争で人の命を奪った息子は法律や道徳の外にいる、
誰も罰し得ない、父親でも

散歩の途中でおれたちは

戦争より大きな場所へ辿り着く必要がある
歴史の無い宇宙へ

投稿者

北海道

コメント

  1. 深い。考えさせられます。

  2. 脳の戦争を選択する部分は何故残され続けるのでしょうね。

  3. @たかぼ
    >考えさせられます。

    Don’t think. Feel.

    くぅー、男子なら一度は言ってみたいセリフよ、これ。ゼッケンです、言っちゃった。たかぼさん、こんにちは。いや、でも、普段は考えた方がいいに決まってる。じゃないと、それは自分が感じたことなのか、誰かに感じさせられてるのか、それすら怪しい世の中です。常識を疑う前に自分を疑ってます。

  4. @たちばなまこと
    >脳の戦争を選択する部分

    それはつまり人間の脳には戦争中枢があるという仮説ですね。これはSF魂をくすぐられるワードです、ゼッケンです。たちばなさん、こんにちは。戦争が「わたしたち」と「わたしたち」の間で生じることを考えると、脳が「わたしたち」を認知するためのネットワーク、いわゆる社会脳自体が戦争向きなんでしょうね。とはいえ、脳は神経のみがつながった閉回路ではなく、自らの行動によって生じた環境の変化によっても影響を受けるオープンループなので、つまり環境を変えれば戦争を選択しない可能性もある。逆にいうとこれまで脳が進化してきた地球上の環境から出ないと脳の働き方も変わらないのではないか? と思う次第でございます。

コメントするためには、 ログイン してください。