春夢 さくら さく さく さくら さく あわい おもいは あまいまま さくら さく さく さいて ちる はらはら おちて はないかだ みるみるうちに ゆめのあと 2025.04.11 4 70 13 投稿者 草野まこと フォローする Tweet Share 自分を認めたい 骨粉 コメント 長谷川 忍 2025.04.12 12:54 メンション 桜が咲き、散っていく。そのわずかな時間に、人の一生を見る想いもします。…はないかだ。切なく、美しい言葉ですね。 ぺけねこ 2025.04.13 00:56 メンション 七五調が心地よく響きますね。軽快なリズムと相まって春の儚さが一層感じられるような気がしました。 草野まこと 2025.04.13 01:07 メンション @長谷川 忍 さま、コメントありがとうございます。 「そのわずかな時間に、人の一生を見る想いもします」というお言葉、 そう想って見ると、桜の花がますます美しく見える気がします。 「はないかだ」もそう想うと 美しいだけでなく、切なく、愛おしいですね。 素敵なお言葉をありがとうございました! 草野まこと 2025.04.13 01:33 メンション @ぺけねこ さま、コメントありがとうございます。 「七五調が心地よく響きますね」というお言葉、 実はそれと気が付かずにおりましたので、 数えてみてびっくりしました。 (きっと日本語ユーザーとして、どこかで でもしっかりと、このリズムが染みついているのですね) 「軽快なリズムと相まって春の儚さが一層感じられるような気がしました」 というお言葉も、今回は珍しくリズム感を意識してみましたので とても嬉しく思いました。 ありがとうございました! コメントするためには、 ログイン してください。
コメント
桜が咲き、散っていく。そのわずかな時間に、人の一生を見る想いもします。…はないかだ。切なく、美しい言葉ですね。
七五調が心地よく響きますね。軽快なリズムと相まって春の儚さが一層感じられるような気がしました。
@長谷川 忍
さま、コメントありがとうございます。
「そのわずかな時間に、人の一生を見る想いもします」というお言葉、
そう想って見ると、桜の花がますます美しく見える気がします。
「はないかだ」もそう想うと
美しいだけでなく、切なく、愛おしいですね。
素敵なお言葉をありがとうございました!
@ぺけねこ
さま、コメントありがとうございます。
「七五調が心地よく響きますね」というお言葉、
実はそれと気が付かずにおりましたので、
数えてみてびっくりしました。
(きっと日本語ユーザーとして、どこかで
でもしっかりと、このリズムが染みついているのですね)
「軽快なリズムと相まって春の儚さが一層感じられるような気がしました」
というお言葉も、今回は珍しくリズム感を意識してみましたので
とても嬉しく思いました。
ありがとうございました!