流行り歌

朝まだき
若草に
結ぶ露のように
ほろほろと
生まれた歌たちは
さざめく潮の音に
つぶやかれ
緑陰の風に
ささやかれ
 
陽が昇り
広がる歌たちは
荒れた海をなぐさめ
晴れた空に響き渡り
ひと際輝く流行り歌は
ザワザワと稲穂を渡り
数多の心をゆらし
 
たそがれに
疲れた心へ
染みいる歌があり
夜闇に紛れて
忘れられる歌があり
唇の先に儚く溶けて
夢に誘い
朝を待たずに消えて
 
やがて来る朝は
常に新しく
昨日のことなど
知らぬげで、
 
日々は重なり
綴られて
 
ふと
ラジオから聞こえた歌に
手を止める、
幾夜過ぎたと
懐かしみ
口ずさむメロディは
 
鮮やかなあの日を映し
心に寄り添う

投稿者

愛知県

コメント

  1. 日常に寄り添うような、別世界から俯瞰で見ているような、心静まる素敵な歌が聴こえました。

  2. @あぶくも さん、コメントありがとうございます。
    色んな歌が流行って、それぞれ違う魅力があり…詩もそうですけど、時代時代で新しいものが生まれて口ずさまれていくのは、素敵なことだなぁと思いながら作ってみました。

コメントするためには、 ログイン してください。