そういうことか
歳を取らない人がいる
昔のアルバムに写る、何気ない人が
あちこちに登場する場合もある
たまに、古い自分の写真とか
海外の写真に、その人が写っている
代々の一族としても
同じ表情、首の傾き、ポーズが多い
今朝、通勤電車の目の前に座っている
記憶によれば
小学6年生の時の担任の先生である
日本史の教科書、大正時代の風景にもいる
アメリカ南北戦争の絵画にも姿がある
まじまじと見る
貴方はいったい誰なんだろう
ひょっとして、○○先生ですか?
声をかければ、答えてくれる気もする
三十代からお変わりありませんね
沈黙
貴方は?
△△小学校の卒業生です、S59年卒業の
ああ、Aくんですか
お年を召されましたね
はい、先生はお変わりなく
いやいや、こう見えても75歳です
いや、お若いですね
と、よく見ると○○先生は
白髪で年齢相応の姿になっている
目をパチパチさせる
それでは先生、失礼します
ええ、同窓会でお会いしましょうね
見ている限りは変わらない
話しかけると、話した人向けに変化する
帰宅して、16歳の子に話しかける
反抗期で生意気な口の聞き方をする
今朝、電車でお会いしましたね
ええ、そうですね
空気が一瞬凍りつく
子は、しまったと明らかに表情を変える
やはり○○先生ですか
何いってんだよ、怒って部屋へ消えた
存在はTPOにより変化する
今、ここに必要な実存は再構築される
なるほど
そういうことか
コメント