風になれ
風を切ってゆけ
風を切ってゆけ
お前が風になってゆけ
あの角を曲がったら
ほら、いつもの笑顔になれるよ
在りし日の君の
風になった笑顔を懐にしまって
不思議なエネルギーに充たされて
僕は風になり
今日も、明日も、吹き抜ける
日々3枚目を演じる僕が
たまには2枚目のふりをして
吹き抜けた──って思ったら
ある日僕は、ズッこけた
そんな時
自分の腹の底の底から
一つの想いが湧いてくる
ダメでもええ
ダメでもええ
ダメでもええじゃないか
ダメでもええ
明日へ向かって
ダメ野郎のまんま
他の誰でもない
〝宇宙に一人〟のお前を歩め
そうすれば
素敵な空間のダンスフロアで
あの軽やかなステップさえも、思い出す
燦燦(さんさん) と光は
今日出会う
僕とあなたの間に、ふりそそぐ
友よ
風を切ってゆけ
コメント
服部さんの詩はいつも温かいな。
日々3枚目を演じる僕が
たまには2枚目のふりをして
吹き抜けた──って思ったら
ある日僕は、ズッこけた
ここ、すごく好き。
だめでもええですよね。
いろいろと勇気を頂ける詩です。すてき♪☆^^
切ないユーモア、というのかな。
追悼詩なのでしょうか。
3枚目から2枚目になろうとして、
ズッこけるところ、
いいですね。(^^)
友は僕、僕は友、なのかなと思いました。
だめでもええから風を切って進む、やってみるのが大事だと励まされます。