灰色
そそくさと
慌てて食べる食事は
味気なく消えていく
みそ汁の具が
何だったかなんて
記憶に残らずに
曖昧な満腹感
どこか口寂しく
菓子をつまむ
テレビをつけているのに
笑い声が虚しく響き
記憶を上滑りして
ぼんやりと時間を過ごし
生活の色が
抜け落ちていく
鮮やかさのない
均質のいろどり
満たされず
飢えもせず
時間の檻に
囚われて
じっと留まっている
意識せぬままに
未来を患い
記憶の淵をさすらい
思考の海は凪いでいて
蠢く感情を見せない
給湯器が鳴る
風呂が沸いた音に
色彩が戻る
テレビを消し
洗い物を済ませ
つかる湯舟
ピチャンと
おちる水滴
温もりの中でほぐれた心が
口ずさむ歌は懐かしく
コメント
綺麗です。
私は失語症なので、おしゃべりも、文章も、長い度は難しいです。
でも、汀尋さんは絵になります。
うまく言えないけれども・・・
「モノクロ(白黒)」の方が良いです。
すごく綺麗です。
ありがとうございます。
@北杜アトム さんコメントありがとうございます。
奇麗と言ってもらえてうれしいです^^