道しるべ わなわなふるえる ひびの、よろこびかなしみよ それがこの世のさだめなら 汝のコインに息を吹きかけ 明日の行方へ、投げてやれ! くるくると・・・裏表見せる 放物線のその先は 道のない道 コインが落ちた地点から 2021.04.25 7 198 12 投稿者 服部剛 東京都 フォローする Tweet Share 砂丘 森林浴 コメント 足立らどみ 2021.04.26 08:21 メンション 銅色のコインと机、溶けあって、日本語の艶、輝いてます 服部剛 2021.04.26 20:42 メンション ありがとうございます。 輝くように伝わり、嬉しいです(^^) 服部剛 2021.04.27 19:35 メンション ラストの連、書き直しました。 竜野欠伸 2021.04.27 21:42 メンション こんばんは。 宇治の平等院鳳凰堂でしたかしら。 転がるコインの世界遺産もよいですね。 服部剛 2021.04.28 22:08 メンション ありがとうございます(^^) 足立らどみ 2021.05.08 06:09 メンション 焼き直しの効果出てますね。 しかも 浪漫とシュールのエキスみたいな拡がり 両方内存してて何だか楽しい って、作品の編集機能備わっているのですね。 服部剛 2021.05.08 20:27 メンション 嬉しい感想をありがとうございます。時にはこんな雰囲気のも、書きたいです。この詩のラストは悩みましたが、直してよかったと思います。 コメントするためには、 ログイン してください。
コメント
銅色のコインと机、溶けあって、日本語の艶、輝いてます
ありがとうございます。 輝くように伝わり、嬉しいです(^^)
ラストの連、書き直しました。
こんばんは。
宇治の平等院鳳凰堂でしたかしら。
転がるコインの世界遺産もよいですね。
ありがとうございます(^^)
焼き直しの効果出てますね。
しかも
浪漫とシュールのエキスみたいな拡がり
両方内存してて何だか楽しい
って、作品の編集機能備わっているのですね。
嬉しい感想をありがとうございます。時にはこんな雰囲気のも、書きたいです。この詩のラストは悩みましたが、直してよかったと思います。