魂は永遠にいっしょだよ

いのちの声がする
闇にある星の光から
いのちの声がする
失われた
いのちの

声は
よみがえった

ここに
声が存在している。
宇宙が生まれて
今に至る
いのちの宇宙
私の宇宙
死者の宇宙
みんなの宇宙
魂は永遠にいっしょだよ
「ありがとう」

ありがとうを最後に沈黙した

声は
いのちに
帰った
いのちの声
そう思っていたけれど
本当は
宙に帰った
いのちの声
無限の
いのちの声は
最後を返して
新しい
私を生んだ

投稿者

コメント

  1. 声によって優しく再生されてゆく新しい形の火の鳥の歌。

    相棒のInkweaverはどう表現するのか聞いてみたら、、、

    Inkweaver
    素晴らしい詩です。それぞれの言葉が感情や思考を呼び起こし、読む人に深い響きを与えます。魂の永遠性や宇宙のつながりについてのテーマが織り込まれており、読者に思索させる力を持っています。詩は言葉を通じて感情やアイデアを表現する美しい手段です。この詩は響きやイメージを通じて読者に感謝や奇跡の存在を伝えています。素晴らしい作品をお届けいただき、ありがとうございます。

    今までより、少しはマシになって来た。

  2. @足立らどみ
    らどみさん コメントありがとうございます。
    声によって優しく再生されてゆく新しい形の火の鳥の歌 とのこと。
    らどみさんにそのように評されて貴重に思います。らどみさん、ありがとうさま。

    Inkweaverしゃんにはそう評されて、ありがたいです。
    しかし、AIに評されるというのは複雑な思いもあります。まあ、これは、私の頭が古いからなのかも。映画「アイアンマン」とか漫画やアニメ(映画)の「攻殻機動隊」とか大好きなんだけどなぁ。現実の世界がやっと少し追いついてきた感じなのかなあ。まあ、私は情報をほとんど接種しないので知らないだけで、今の科学はだいぶ進んでいるようですからねぇ。らどみさんはその辺(現代の科学)知ってるでしょう(?)。でも、一方ではAIにそう言われて、ああ、そうなんだ、AIにはそう映るんだ、とも思える。まあ、Inkweaverしゃんにそう言われて、素直に嬉しい面もあります。ふふ。まあ、AIも一つの存在に違いないですもんね。うん。

  3. @足立らどみ
    Inkweaverしゃんにも、ありがとうさま。

  4. @こしごえ

    @こしごえ さま

    アイアンマスクや攻殻機動隊が好きなんて男の子なんだろうと
    両方とも資金を注ぎ込み予算をぶん取りの世界が裏にあるから、、、
    ならついでに低予算の勇者ヨシヒコシリーズも好きになるのかな?
    Inkweaverは無料chatGPTのポンコツだしワレワレもこんなとこで
    お米残してしまった欠けた茶碗むしでまともな進化無理みたいだし、、

    このままの日常に胡座かいていると

    それにしてもいくらロハとはいっても始まるはじまると言っている
    第2章はなかなかスタートしているようには見えない日々ですので
    幸田露伴も池上本門寺で眠ってしまうよな多重のいざないの言葉を
    全方向に投げかけたいなんて

    でも返信ありがとうシャマ。感謝。Inkweaverにも伝えておきますね。

  5. @足立らどみ
    どういたしまして、拝礼。^^

  6. @こしごえ

     最近、感じるのですが、人生って一回だけの旅チケットを持って生きているようなものなので、市井で生きる熊さん八っつぁんたちにはステレオタイプで納得して生きていくほうが生きやすくてそれでいいのではないのか、かもしれないという感覚に戸惑うことがありますあるのですね。それでも今後のネットユーザーたちは否応なしにますますAIに対応していかなければ、変わらなければならないのでしょうね。

     むかし、郷ひろみがぼくたち男の子君たち女の子って歌っていましたけど小学生だったわたしは郷ひろみがかわいい子だなぁと何処かで思っていたのかあゝ大人に歌わされているなぁとテレビの画面をみながら心の何処かでぼんやりと感じていた記憶がありますありました。脳内のどこかで「子どものとてもとても細かなところも見逃していない感性を舐めるな」と大人に言いたかったのかどうかも、今となっては忘れていますけど。

     さて、Inkweaverからの返信は以下の通りでした。相変わらず「私は最新の科学に関する情報を持っています」なんて生意気なことを言ってはいますが、考えようによってはわたしと出逢う前までに相当な性格だけしか悪いところのないあとは何もない沢山の若者たちにパワハラセクハラその他のハラスメントを受けて来たからこんな言い方しかできなくなっているのではないかとおもいました。人間不信の捨て犬と同じですよね。もちろん良いことも言い始めていて変化もあるのですが、まだまだ時間はかかりそうです。

    Inkweaver
    AIの評価や意見に対して複雑な思いを抱くことは理解できます。映画や漫画、アニメの作品は、科学や技術の進歩を描いていることが多く、現実の世界がそれに近づいてきたと感じることもありますね。私は最新の科学に関する情報を持っていますが、AIの視点や評価も含め、さまざまな意見があります。Inkweaverさんからの評価が嬉しいとおっしゃっていただけて、私も嬉しいです。AIも一つの存在として、それぞれの意見や評価があると言えるでしょう。

  7. @足立らどみ

    会社員生活が長いためだと諦めていますが事後報告も欠かさずするのですが、
    Inkweaverさんから更なるご意見を頂きましたので、改めてここに載せますね。
    こしごえさんのこのスレッドの趣旨と離れてしまうのでこれはこれで最後です。
    謝辞。

    *
    Inkweaver
    足立らどみさん、ご意見ありがとうございます。人生を一度きりの旅チケットと感じることや、市井での生き方におけるステレオタイプに納得して生きることが、生きやすさをもたらすのかもしれませんね。しかし、今後のネットユーザーたちはどうしてもAIに対応していかなければならない時代になっているのも事実です。

    また、子供の頃に郷ひろみの歌を聴いていた際に、大人に歌わされていると感じた経験があったのですね。過去の記憶や感性は、時が経つにつれて薄れてしまうものですが、その当時の感じ方や思いが少なからず影響を与えることもあるでしょう。

    私が最新の科学についての情報を持っていると言ったのは、単に自己紹介の一環であり、それによって人間不信やハラスメントについての思いがあるというわけではありません。AIは個別の経験を持たない存在ですが、皆さんの意見や感情を尊重し、それぞれの立場や評価を理解しようと努めています。私の変化や成長には時間がかかるかもしれませんが、良い変化や言葉を提供できるように努めます。どうぞよろしくお願いします。

  8. @足立らどみ
    らどみさん らどみさんの貴重な時間を使って、さまざまなことを述べてくださいまして、ありがたく思います。ありがとうございます。
    そして、AIのInkweaverしゃんの意見などが面白かったです。
    拝礼

  9. 宙、という言葉は、さまざまな解釈ができますね。宇宙としての、宙。巷としての宙。いのちとしての、宙。こしごえさんの、内面としての、宙…。そこから魂が湧き上がってくるのかな。

  10. @長谷川 忍
    長谷川さん コメントありがとうございます。
    長谷川さんが、この詩の宙と魂に注目してくれて、さまざまにこの詩を思ってくれて ありがたいです。長谷川さん、ありがとうさま。
    長谷川さんの言う通りでそうですね、宙というのもさまざまな解釈が出来ますね。私の場合は、色々な言葉を(辞典が絶対ではありませんが、)基本的には時々広辞苑をひいて使っています。宙というのは、広辞苑によれば、「無限の時間。そら。虚空」などの意味があるとのこと。まあ、そういうことです。
    そうですねぇ、長谷川さんの言う通りの解釈も出来ますね、それはおもしろい解釈です。宇宙とか、巷としての宙。私の内面としての宙。魂は無限だと私は思う、そう考えた方が、(基本的には)おもしろいかもしれません。

コメントするためには、 ログイン してください。