こども詩篇
あのこは 今日も
大人に怒られて
部屋の隅っこで
カーテンに隠れている
あのこは
何を隠していたのだろう
×
先生のこと、すきだから
言うこと聞くね?
あのこは笑っている
私の隣で上手な体育座りをする
先生のこと、すきだったら
言うこと聞かなくていいんだよ?
こしょこしょ話する
なに言ってるかわかんないよね
わかんなくていいから
子どもみたいに
笑っていて
×
子どもは
瞬間瞬間を生きているから
悲しいことのあとに
嬉しいことがあったなら
すぐに忘れて
駆け出していけるー
半分ほんとで
半分うそだよね?先生って
泣いている
それでも
かなしいことのあとには
とってもうれしいことをあげるね
×
かなしくて
さみしくて
はずかしかった
だから
かくれた
半分でお話しして
うれしくて
たのしくて
はずかしかった
なみだがかわいたら
でていける
カーテンの向こうに
置いてきて
×
あのこは 今日も
大人に怒られて隠れてる
半分足を出して
コメント
はじめまして。
こんにちは。
今のぼくの生活に
言葉がマッチして
どうにも参りました。
ありがとうございます。
子どもは瞬間瞬間を生きてるから、悲しいことがあっても次に嬉しいことがあったら忘れて遊んでるって、聞いた時に切なかったです