いろいろやってみる(四万十川的感想勝手にひとり連詩)
脇.
なんだか、また今日は風が強く吹いていますね。(面白い^^)
達観しているというか風来坊というか自然災害指定というか、或いははたまた風の又三郎なのかな?
3.
なんだか、別の日には別の感想も書かなくちゃですね。(面倒くさ)
「所詮、ネット詩なんてこの程度」という気持ちを認めたいのか抗いたいのか敵前逃亡か或いははたまた警鐘か?
4.
それでも、3日目には他ジャンルの可能性も視野に入れたいところ。
生きるべきか死ぬべきかアナキンは善悪でもがきぼくタマは攻守で、或いははたまた軽くリストカットか
5.
結局のところ、最終日程ではコロナもオリンピックも総合的判断が必要なのかな?
繰り返されるスーチー軟禁は未来の青葉なお前を犯罪者にしたくないからと言い訳聞いてもね軍事政権は大嫌い。
5.5.
或いははたまた、何処かで、誰かの小さなベクトルが(希望を)示していたことを見逃していたのか
コメント
うーん包括的感想ととるか。現代で言えばホメオパシイー、もしくはテレマヤシー、もしくはイルミナティーということか。違うだろう。
しかし何日も続けて考察を重ねているということは、もう欲求であり熱中ということでいいのでないか。その場合ルイボスティーが効果的です。
そうだ、丸い写真の中の花か実がとても気になっています。
題名を少し変更しました。連番付けました。
りゅうさんの作品「アナーキーインjp」を勝手に発詩にいただきました、
勝手にひとり6連連詩です。
#勝手に付詩は、目にしたもの、耳にしたものに、好き勝手に、
付けるポエムで、感想文のポエム(詩のサイトの感想に近い場合あり)、
ひとり連詩は、1人で連詩する形式。(これは、とても孤独)、
6連は、むつの連からなり、対象になってしまった
(節操なくてごめんなさいね)なにかを「発」っとして、
2番目を「脇」とか「付け」とかにして、最終を5.5連とします。
って、私だけの形なので、説明しても無意味ですね(わっはっは)。
1番目の発が書かれなくて、2番目が脇という名で、6番目がなくて5.5番目があるという6連詩ですか……独創的すぎて……(面白い^^)
王殺しさん
ツキミマウスツリーと言います。
ディズニーのキャラっぽいから。
たかぼさん、ぜんぜん独創的では無いのですよ。
簡単に言ってしまうと古代の日本にはそもそも著作権という概念はなかったのだというところから語らないとなりません。
写真の植物の名前はミッキーマウスツリー。〉王殺しさん
Twitter足立らどみに載せました。
5連を少し変えました。
王殺しさん
考えてみたらロシア民謡の1週間の替え歌かもしれません。歴史は繰り返しますね。
去年、文学極道というサイトで言ってたときも、たしかに同じ流れがありましたね。
パターン化されているテーマはつまらないけど、面白いと言ったら、面白いですね。
月曜日はポエムを読んで
火曜日はホルンを吹いて
水曜日はトライアングル
木曜日は軽く手首を切る
金曜日は話題をまとめて
土曜日はエクセレントで
日曜日はポエムをかいた
テュラテュラテュラテュラテュラテュララ
時計みてから、思いつきの替え歌の入力。これで75秒です。
私は、基本的に小さな画面にベタ打ちです。即興は憧れです。
このサイトのコメント入力画面は3行しか見えないので、緊張します。。。
動かせば見えるけど。
ミッキーマウスツリー、なるほど色がミッキー。黄色い花が咲くっていうのもなかなか意外だ。草花をいろいろ勉強した気になったけど知らないのはいくらでもあるなぁ。
こちらもなるほど一週間か、たしか七日に1度しかお風呂に入らない歌でしたね。
木曜日はシンクロできないけど、そういえば僕もそんな感じか。いやもっと曜日の感覚に疎いけど。
コメント入力の窓の低さも同意します。せめて編集機能、もしくは削除してやり直すチャンスが欲しい時があります。誤字脱字に恥。
王殺しさんの中の方は誤字脱字に恥を感じているのですね。
「ハジ」を知るって大変なこと、実は素敵な方なんですね。
5連目は言い切り方を変えて柔らかくなった印象かな。スーチーさんに僕を重ね、軍事政権は嫌いにうなずき。希望のベクトルを見逃していたのか、いい状況把握だと思います。
読んでいる人、わかっているよね。これが詩の世界の強風なんだ。気づかないだけで普段も君の上流を流れてきていたんだぜぇ。
りゅうさん、コメありです^^/
「スーチーさんに僕を重ね」
ノーベル平和賞の偉大さを感じました。
アドリブ風な書き方かな、と思いつつ、…でも、けっこう推敲しているのでは? という緊張感もありますね。3から4への展開の流れが、個人的に好きです。
敵前逃亡か或いははたまた警鐘か?
…私の場合は、敵前逃亡かな。
敵前逃亡はどの国でも重い軍規違反です。理想を言えば、
兵隊さん達に人殺しをさせない世界になって欲しいです。
コメントありがとうございます。このログ、りゅうさんからの派生した、
コメントの延長みたいですし、個人的に連詩は詩ではないと思っていて、
ここにアップする時点から逃げを用意しながら書いているわけですから、
今思うと、詩を読むのが好きな私は、本来、詩を読むだけなのですが、
澱みだかアクだか溜まってしまい、困ってしまって口から吐くペリット
みたいなものがあり、つまり、それを詩であるとは思っていなくて、
詩のための推敲はほぼ無い(よくわからないけど、たぶん無いのです)。
長谷川さん、種明かしではないけど、実のところを書いてますけど、
私は適当主義を貫いてきてしまってきた過程というか、なんというか、
冬にスパイ物の映画を観たら映画館を出る時は襟を立てて出るタイプ。
だから、今回も、りゅうさんの作品を読んでコメント書いていたとき、
まだ青くて耳の中で騒ぎはじめた(イヤーワーム)のも仕方ないので、
書き留めておきました。くらいのことをコメントしたかったのです。
それでも「ふむふむ何だろう」と立ち止まって読んでいただければ、
嬉しいものですね。
、、、ていうか、こんなん詩じゃないでしょう。
さらに書くと、風林火山で、何故か、林に火が寄ってしまったことに
書いているリアルタイムで解っていて、リカレントしてる自分のこと
を褒めたりしていたわけです(意味不明)。こんなん詩じゃないし。
けど、流石です。当たり前ですね。
コメント、ありがとうございました。
5.
結局のところ、最終日程ではコロナもオリンピックも総合的判断が必要なのかな?
この現実では、流れでズルズルいくみたい
6.よし、竜とそばかすの姫を見に行こう
https://www.youtube.com/watch?v=hM8T-6OvWpo