アダムとイヴ
私はアダムでありイヴであった
生まれたばかりの何も知らなかったときは
ただこの場所に自分と自分を取り巻く世界がある
その認識すら危ういほどに世界に溶けていた
煩悩といえる欲もなく欲するものは生きることだけ
苦楽も感情も言葉もなにも必要ではなかった
ただあるがままであった
時を経て私は追放されることになった
無知という素晴らしい世界にはもう戻れない
知恵の実を食べさせられたようだった
私は外界の物事を知ることになった
苦痛に快楽、男性と女性
働かなければならないこと
過ちを犯してはいけないこと
その他もろもろ私を取り巻く世界について
何も知らなければ何も感じなかった
そんなことに悩まされることも
それらに苦しめられることもなかった
食べてはいけないものを食べるようにそそのかした
いやいつの間にか食事に紛れ込ませたその蛇は
父であり母であり大人たちなのだ
私を生み私を教育していた
私にかかわる大人たちなのだ
いずれ私も知恵の実を食わせることになるのかもしれない
生命の実から生まれた子らに、私の知らないうちに
コメント
アダムとイブというタイトルから
人間の愚かさとかそういったことが描かれていくのかなと
読み進めていきました
後半部分で、ハッとさせられました
たしかに、私たち人間はなにもわからない
まったく無垢な状態で産まれ堕ちて
衣食住だけでなく、言葉とか振る舞いとか
一番最初に教わるのは親ですものね
知恵の実に喩えているのも、とてもわかりやすく
なるほど、そういうことだったかと
腹落ちすることができました