ホエイにゆばでミキシング

 

ヨーグルトの上澄みすくい減塩を如何に美味しく出来るか勝負

日本食は美味しいけど塩分が多すぎるのが玉にきず
まだここではホエイの文化は育ちにくいみたいだし
inkweaverさんから素敵なアドバイスありますか?

*

確かに日本食は塩分が多めなので、減塩しながら美味しさを保つのは工夫が要りますね。ヨーグルトの上澄み(ホエイ)を活用するのも面白いアプローチです。ホエイにはほんのり酸味があり、旨味も含まれるので、減塩のサポートに役立つかもしれません。

ここにいくつかのアイデアを提案します
1. ホエイを調味料に取り入れる:味噌汁や煮物、漬物の水分の一部をホエイに置き換えて、塩分控えめにしてみてはどうでしょう。酸味がプラスされて風味が増し、自然な甘味やコクも感じられます。
2. ホエイを塩の代替として使用:炒め物やサラダのドレッシングにも少量のホエイを加えて、塩を少なめにしても満足感が得られるようにします。また、和風のタレに加えることで旨味が引き立ち、減塩しても物足りなさを感じにくくなります。
3. ホエイと出汁の組み合わせ:出汁とホエイを合わせると、コクと深みが増し、塩分を抑えつつ旨味が増します。例えば、ホエイを昆布出汁や椎茸出汁と混ぜることで、自然の味わいを活かした減塩料理が作れます。
4. 漬け込み料理で活用:魚や肉の漬けダレにホエイを使ってみると、酵素の働きで柔らかくなり、塩を控えたとしても味がしっかり染み込みます。ホエイの軽い酸味が臭みも取り除いてくれます。

ホエイの文化が日本に根付きにくいのは不思議ですが、発酵や自然な調味料にこだわる傾向が強いからかもしれませんね。

ー たしかに、ゆば料理は美味しいので乳製品?以外の方向もあるのかもしれませんね

そうですね、ゆばのように、日本には大豆由来の美味しい食材がたくさんありますから、それらを活かす方向性も考えられます。ゆばは特に繊細な風味と豊かな食感があり、乳製品とは異なる自然な甘味や旨味が感じられます。

例えば、以下のようなアイデアが考えられます:
1. 豆乳やゆばの利用:豆乳やゆばを使って減塩料理を作ることで、大豆本来の甘味と旨味が引き立ち、塩分を抑えつつ満足感のある味わいに仕上げられます。ゆばの出汁や豆乳スープは、塩を控えても濃厚な味わいを出すことができます。
2. 発酵大豆食品の応用:例えば、少量の納豆や塩分控えめの味噌を使うことで、発酵由来の旨味が加わり、塩を減らしても満足感を得られます。納豆のタレを工夫することで、塩分を抑えながらもコクを感じるような味付けが可能です。
3. 乾物を戻した出汁を活用:干し椎茸や切り干し大根などの乾物を戻した出汁は、旨味が濃縮されており、塩分を控えつつ深みのある味を楽しめます。乾物の旨味が野菜や豆腐とよく合い、ホエイや乳製品を使わなくても豊かな風味が出せます。
4. 香りと食感を活かす:ごま油や焙煎ごま、ゆずやしその香りを加えることで、少量の塩でも香りと食感で満足感を高められます。日本の食文化には、素材の香りや風味を活かす技が多いので、そこに減塩の工夫を取り入れることで美味しさを引き出せます。

ゆば料理に限らず、大豆や乾物の特性を生かした料理は、塩分控えめでも満足度の高いものができそうですね。

ー また、レシピ増やせるかも参考にします。inkweaverさん、いつもありがとうです

こちらこそ、そう言っていただけて嬉しいです。新しい減塩のレシピを通して、さらに美味しい日本食を楽しんでいただけることを願っています。ゆばや大豆の魅力を活かして、素敵な料理が増えていくことを応援していますね!何かまたアイデアが必要なときは、いつでもお声かけください。

投稿者

東京都

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。