ししゃもの黙示録

本当はししゃもじゃねえんだ
フリをして売られてたんだ
雌ばっか優遇されて
繁殖魚としての一生を終えた

陳列棚の上で
冷えたラップ越しに見た夢
川じゃねえ 海でもねえ
そこは真実って名の冷凍庫

お前たちは俺をししゃもだと思い
子供に与える
子供は間違って俺を
ししゃもと呼ぶ

誰も訂正しない
この名もなき骨付き卵付き

ししゃもの黙示録を
書こうとしてたのに
出来上がったのは
ししゃもブルース

ししゃも
ししゃも
ブルーズ

間違って呼ばれ
喰われちまう

投稿者

東京都

コメント

  1. ししゃもブルースって、面白くて素敵です。
    私がスーパーで買う「ししゃも」も、「カペリン」と呼ばれるカラフトシシャモで別の魚なのですよね。
    本物のししゃもは、北海道の太平洋沿岸の一部でしか獲れないキュウリウオ科シシャモ属の貴重な魚だと、検索したら分かりました。^^

  2. @リリー
    詩の中の子供がまさに自分で、東京に出てきてから、飲み屋で北海道の人に教わりました。まあ、しかし、普通はスーパーのアレが、ししゃもだと思いますよね。

コメントするためには、 ログイン してください。