幻月
明けてゆく砂浜で
君はゆっくりと
起き上がって
サーモンピンクに
染まりはじめた空に
目を細めて
笑った
あくびまじりに
その音色が
頬の隆起が
伸ばされた手が
真っ暗な夜から
いつも朝を
連れてくる
白く消えてゆく月から
わたしを
ここへと
連れ帰る
この感触は
きっと
夢じゃない
たとえ
幻
だったとしても
明けてゆく砂浜で
君はゆっくりと
起き上がって
サーモンピンクに
染まりはじめた空に
目を細めて
笑った
あくびまじりに
その音色が
頬の隆起が
伸ばされた手が
真っ暗な夜から
いつも朝を
連れてくる
白く消えてゆく月から
わたしを
ここへと
連れ帰る
この感触は
きっと
夢じゃない
たとえ
幻
だったとしても
会員でない方は会員登録してください。
コメント
拝読しまして、トーク力はありませんがコメントを失礼いたします。
一連目からの映像的な描写で作品へ惹き込まれてしまいます。
特に、三連目と四連目の力強いタッチが好きです。
そして
この感触は
きっと
夢じゃない
一読すると幻想的なやさしさに包まれた美しさを感じました。さらに
再読すると、ひとつひとつの言葉が作者の心と密着して紡がれている、
確かな輝きを感じました。
そして七連目の、
わたしを
ここへと
連れ帰る
「ここ」を、読み解こうとするのではなく私は魅惑的な印象を受けました。
さらっとした清涼感のある素敵な作品だと思います。^^
@リリー
さん、丁寧にお読みくださって、
コメントまでありがとうございます。
ちなみに「トーク力がありませんが」なんて、
とんでもないです。
いつも丁寧に読んでいただき、
それだけでも幸せなことですのに、
その上こちらが思い及ばないような視点から
コメントを届けていただき、
はっとすると同時に、とても嬉しく、
かつ興味深く読ませていただいております。
ありがとうございます!
なんだか表現力が全然足りていない気がしますが、
もったいないような素敵なコメントを
ありがとうございました!
美しいイメージの連なりに心地よく翻弄されるようでした。
@あまね
さん、このたびはお読みくださって、
コメントまでしていただいて、ありがとうございます。
「心地よく翻弄されるようでした」と
言っていただいて、なぜか少し照れながらも
とても嬉しく読ませていただきました。
そして「イメージの連なり」
というお言葉、とても素敵な表現ですね。
素敵なコメントをありがとうございました!