獣の涙・・・「居場所」

獣の涙・・・「居場所」

くらし / 石垣 りん

食わずには生きてゆけない。
メシを
野菜を
肉を
空気を
光を
水を
親を
師を
金もこころも
食わずには生きてこれなかった。

ふくれた腹をがかえ
ロをぬぐえぼ
台所に散らばっている
にんじんのしっぽ
鳥の骨
父のはらわた
四十の日暮れ
私の目にはじめてあふれる獣の涙

詩人:石垣 りん / 写真 :北杜 修羅

✽✽✽

居場所 / 北杜 修羅

ハンセン病、国立療養所多磨全生園に来た。

本当に癒される。

しかし。

いつも。

カメラが、ブレてる。

沢山、溢れて仕方がない。

それが、居場所だ。

写真と。
詩人と。

本当にほっとする。

俺も人間だ。
俺も優しい・・・だと思う。

ありがとう。

写真 / 詩:北杜 修羅

投稿者

埼玉県

コメント

  1. 国立療養所多磨全生園は私も縁があって、慰問に訪れたことがあります。
    貴重なお話を聞くことができました。
    様々な宗教施設があって歴史の重さを感じました。
    帰るところがないなら、せめて心だけは帰るところを、という思いなのかな。

  2. @たけだたもつ

    ずばり「せめて心だけは帰るところを」そういうことです。
    僕は、人間の本性は、優しいと思います。

コメントするためには、 ログイン してください。