ニンゲン

自己顕示欲
承認欲求
嫉妬
いじめ
怯え
妬み
嫉み
功名心

戦争は
ニンゲン
そのものだ。

投稿者

東京都

コメント

  1. いやあ、みんなこれを読んで自戒した方がいいね。

  2. @トノモトショウ
    トノモトさん、私の周りでも、小さないざこざや、マウント取り、嫉妬が絶えません。それの巨大化したのが戦争なのでしょう。

  3. それら凡てを平定するために
    信長は天下布武したのでしょうか

    それら全てを受け入れて、乗り越えたいです!

  4. 最終連でこの詩の力が超新星爆発してますね。
    那津さんと言ってることが かぶるかもしれませんが。この詩に書いてある これらのことは他人事ではありません。しかし、自分自身のこれらを認めることから始まることもあるかと思います。うん。

  5. @那津na2
    那津さん、ニンゲンから諍いを無くすことは、無理です。…でも、それを何とか回避する、我慢、忍耐に、人間力を感じるのです。

  6. @こしごえ
    こしごえさん、そうですね。認めることから始まるのかもしれません。認めることは、恥ずかしいし、プライドの問題とも被ってきます。…それでも。ここから先は、人間性でしょう。

  7. コメント失礼いたします。

    例えば、いろんなコミュニティにも(会社や家庭、ご近所さん)にも、それらニンゲンの戦争はあって、それが苦しく感じることや、そのニンゲンが自身にもあって、内側の戦争も起こったりしていて、、ああ、纏まらないのですが、焼かれる心地がいたしました。
    今の自分にできることは、その渦巻きを自覚してあげることくらいかもです。

  8. ああ、私が認識している狭い範囲だけれど、いつもとは違うアプローチの詩だなぁと思ったと同時に、だからこそこれを書かせた状況や心の力を思いました。そして、『戦争を平和にかえる法』という絵本を思い出しました。大人になれびなるほど、「引くに引けない」みたいな心理ってわかるのですが、これが一番弱くて怖い気がします。

  9. @ぺけねこ
    ぺけねこさん、自覚できるか否か、というのは大事ですね。おそらく、少なからぬ人間、ニンゲン、が自覚していないし、気づいていない。自覚することで、状況は変わってくると思います。

  10. @あぶくも
    あぶくもさん、『戦争を平和にかえる法』という絵本、興味が募ります。引くに引けない…、これ、よくわかります。ニンゲンは、放っておくとごく自然に「負」のほうへと流れてしまいます。そこに「プライド」が加わると、ややこしくなる。那津さんから頂いたコメントの返信にも書きましたが、だからこその、忍耐、我慢ですね。負の流れを、逆に引っ張っていく。

  11. 納得、です。
    でも人に焦がれてしかたがないから
    詩なんて書いているんですよね。。。困ったもんだ(笑)

  12. @nonya
    nonyaさん、私も同じです。人に焦がれているから、詩を書いています。…困ってしまいます。

コメントするためには、 ログイン してください。