アトム寿司のころ
. あの日に出会って、人生なんていう些細...
笑われたい
笑わせるのではなく 笑われるの それが出...
空っぽ
青空にぽっかりと 雲が浮かんでいる どこ...
初春
凛と天を仰ぐ 早咲きの紅梅が 碧空に映え...
シンクロナイズ
. 「人間とは、自分の運命を支配する自由...
2022年1月6日 東京
東京に冷たい灰が降る 未来の何処かが 燃...
従順に伏せられた賢者の視線
ささくれ立った欲々に 身を任せるのが上等...
なぜか
生きるということが なぜか 悲しくなるの...
Blues
Early a cold evening...
乱痴気アンナの生死の歌
. 黴臭い ノイズ 轟音は 淫売の唯一神...
Are you willing to assist on an evacuation?
詩人さんが仕事するなら公認道化師はどうか...
めぐすり
メトロポリスの地下室で 愚鈍な僧侶が言...
ただそこにあるもの。
波の音に紛れて、関門大橋の継ぎ目を越える...
みみず
みみずは、土と野菜をつくる みみずがいな...
未遂の夜
サイケ花盛り前夜のラバーソウルのジャケッ...
悠久の歌人
雲が切れ 朝の光が射し込む 鎮守の杜。 ...
ある夏の日
梅雨が明けた 夏の 青空に入道雲が わく...
京浜の匂い
今年は梅雨明けが早い 夕方になっても暑さ...
チェンジアップ
. チェンジアップを投じなければならない...
カナシミが足りなくて
喜劇的な毎日は ある光の屈折で その裏側...
ジヴェルニー
悪い人が一人も登場しないお話がいいと思っ...
風の論理
イノセントになれないなら 私はどうして...
聖夜には
聖夜には 森の大きなもみの木たちが お空...
お日様の詩(2021)
お日様が死んだ 実感など無いのだ 友の声...
待つ
待つことは 耳を澄ますこと 遠ざかってい...
萩
向島百花園を訪ねた。山茶花が赤い色をさ...
涙
女・17歳・高校生 中学の三年間で計五人...
表
表へ出ると 空気が 透き通った ガラスの...
沈没
僕らがいた一瞬の 僕らがいた一片の 僕ら...
Boy meets Girl
. 2117年度 大 学 入 学 共 通...